2010年06月30日 21:57
仕事の帰りの阪神バス、バス停で待ってると二台連なってきました。
前のバスが遅れてて、次のバスと重なったんですね。
前のバスが止まったのでそれに乗ったのは良いんですが
次ぎのバス停、その次も二台連なって前のバスにだけ
客を乗せますねん。おかしいやろ!
後ろのバスには、当然誰も乗ってない様子
前のバスは満員で立ってる人が20人ぐらいいますねん。
僕はふと思ってん、後ろのバスが前のバスを追い抜き
前を走り客を拾っていけば良いやん、
いやもっと早くそうするべきやった、前のバスは満員
後ろのバスはガラガラ、おかしいやろ
途中で後ろのバスが信号にひっかかり、前のバスと離れたけど
どうせ1~2分後には来るねんから、乗る客に
「すぐ後ろからバスが来ますので、そっちに乗ってください」
と運転手が言うべきやと思いました。
僕は、阪神甲子園で降りるときに運転手に言いました
「二台連なって走るんやったら、後ろのバスを前に走らせて
客拾ったらエエやん」って、
そしたら運転手は、「いやダイヤの関係があるので」と言いましたが
いつも遅れてくるくせにダイヤもへったくれもあるかい、
どうせ前後走っとんねんから
ホンマに気のきかんバスやでここは。
晩ご飯は何にしようかなぁ~
ほか弁の唐揚げが食べたいから西宮で降りようかと思ったけど
打出まで行ってグルメシ東芦屋店と、ほか弁弓場店によりました。

久しぶりや

おろし天丼にするわ

グルメシティ東芦屋店、ここは外観はアメリカのマーケットみたいやけど
品揃えは最悪!ダイエーの中でもホンマ悪いわ
どこかのスーパーが入ってくれたらええのになぁ
味噌ラーメン368円高いけどしゃーない、フルーツ牛乳118円
バド186×2 合計850円、これだけで850円するんか~

ローソン100の買いもん
おだしは53円、それ以外は105円
こういう店で花かつお買うとかえって高くつく感じがします。
合計735円

おろし天丼 360円、なかなか美味い

唐揚げ弁当のおかずのみ350円
ほか弁って、美味しいのは美味しいねんけど、なんかやっぱり寂しいわ。
満足感が全くないねん。ちょっと食生活考えなあかんわ。

キンキンに冷えたジョッキにバドは最高!

きょうまでこんな感じの部屋やってんけど
地べたに座るのがちょっとしんどくなったので

隣の部屋にのけてたソファーをこっちに持ってきました。
最近テレビをじっくり見ることないけど、ソファーの方が楽かな

キューズ食べようっと♪

氷がサクサクやねん、イチゴの味が美味い!
こめかみが痛いけど、美味しいわ。
そうそう、話変わるけどイソジンのうがい薬って
説明書どおりに水で薄めるとメチャ濃いんですね。
いつも僕が使ってるイソジンは、薄めすぎやとわかりました。
それとイソジンしたあと水でもう一回ゆすぐんですが
それってしたらあかんのやろか?
せななんか気持ち悪いし、みなさんイソジンのあとゆすぎますか?
人気ブログランキングに参加しています。
スポンサーサイト
最近のコメント