2012年03月02日 17:00
いつやったかいな、水道筋から歩いて

MEGAドンキホーテ神戸本店へ、
http://www.donki.com/search/shop_detail.php?st_store_id=270
MEGAいうけどそんな大きないで、普通よりちっちゃいぐらい。

ドンキで買ったのは、マキシムや。
ネスカフェゴールドブレンドも良いけどマキシムが慣れてるわ。
いままでならダイエーで200gが498円というのをたまにやってたけど
今は少なくなりました、というかほとんどやらんようになったね。
こういうコーヒーや醤油、玉子ってなくなってから安売りするの待っててもアカンね。
安売りしてる時にあらかじめ買っておかなあかんわ。
このドンキで合計230gで498円やからまぁ安いね。
けどこの詰め替え用の袋入りって、割と味が抜けてるねんなぁ

これってどこかわかります?
芦屋方面から神戸に向けて2号線を走ったときに通る三叉路です。
写真奥が芦屋・大阪方面、右の道を手前に来るとハーバーランド方面
左の道を左手前に行くと三宮そごう前の道です。
ドンキはここにあります、そんなに大きくないで(なんべんも言う)
http://labs.mapion.co.jp/chizugaki/#/prev/163199/
そして歩いて

大安亭市場へ、ここはにぎやかですよ。

神戸の下町のエエトコが残ってます、昔と変わってませんわ。

ここのコロッケが香辛料が効いて美味い50円や。(^ε^)♪
まっ、そんなんで歩いて水道筋へ戻ってきましたけどね。
春日野道や水道筋は、生活しやすいところですね。
皆さんも一度どうぞ。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ、一日一回クリックお願いします。
よろしければ、一日一回クリックお願いします。
スポンサーサイト
最近のコメント