2014年03月13日 06:00

スーパーマルハチが外税になって値段がわかりにくいなぁ
ダイエーは外税の値段と税込の値段両方表示してるんちゃう。
マキシムの詰め替え用150gが388円、ワシマキシムが一番好きです。

雪や~! ヽ(^o^)丿
まっ4月末のゴールデンウィークの時でも寒い時があるから仕方ないね。

グルメシティ灘の買いもん、カレー58円×2、ヤマザキドーナッツ98円
靴下3足500円、まだまだ寒いから冬物をね。
ユニクロで買った靴下は一シーズンもたへんね、仕方ないか

帰りに水道筋・東畑原市場の串カツの「ひので」さんのミンチカツ90円×3
このミンチカツは絶品モノやわ、カラッと揚がってホンマに肉の味がして美味い。
フレッシュフィールドの玉ねぎ138円、ホンマ庶民派のブログやろ。

晩に閉店間際の「お好み焼のじゃんぼ」でたこ焼き9個400円
なんかたこ焼き食べたかってん。
さて、とある街を歩くオッサンが一人、ここはどこでしょう?
一枚の写真からここはどこか当ててください。
わかった方はコメント欄から寄せてくださいね。
では、ここはどこでしょう?
ヽ(^o^)丿

簡単ですね(笑) (*´艸‘)
ヒント、兵庫県ではありません。
じゃ、答を次回更新まで待ってますね。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ、一日一回クリックお願いします。
よろしければ、一日一回クリックお願いします。
スポンサーサイト
コメント
まさる | URL | dvUYBDnY
WVS さん
正解です!( ^o^)
そこです(笑)
駅前ビルに行ったのは、また別の時ですよ。
最近通ることが多いですから。
( 2014年03月14日 22:20 [Edit] )
WVS | URL | -
そうか!ひょっとして、本町、農人橋の歩道橋のとこかな?
自信ないけど・・・
前回の答えは、駅前ビル行った時に梅新東で撮りはったのに
違いない!と、とっさに閃いたんですわ(^^ゞ
( 2014年03月14日 20:56 )
まさる | URL | dvUYBDnY
WVS さん
う~ん、残念です。
ダイコクドラッグのとこですよね。
梅新東の歩道橋はたしか赤くて中央に四角があったはずです。
上に新御堂が通ってるので似てますけど。
コメントありがとうございました。
( 2014年03月14日 07:37 [Edit] )
WVS | URL | -
この感じは、梅新東交差点の歩道橋としか思えませんが?
( 2014年03月13日 23:53 )
まさる | URL | dvUYBDnY
日産さん
はい!正解です。ヽ(^o^)丿
この景色はちょっとなかなかないですね、そうでもないか(笑)
昔みたいに、通りすがりの一回きりの客やと思ってた時代とはえらい違いですね。
ドライブインもテーマパーク見たいですね。
うちには車がないのでサービスエリアも昔の会社の旅行以来見てませんが
ええもん売ってないとアカン時代ですもんね。
( 2014年03月13日 18:44 [Edit] )
日産 | URL | -
かすかな記憶なんですが、もしかしたら
松屋町筋と中央大通りが交差した農人橋の
歩道橋のとこではないかと思いますが。。。?
明日も静岡の富士宮市まで行ってきますが
前回は富士山が全く見えなかったので今回は
見れたらいいなと思ってます。
新東名高速道路のSAはそれぞれ凝った作りで
結構楽しめますよ。
http://www.c-nexco.co.jp/sapa/search/neopasa/
( 2014年03月13日 18:05 )
まさる | URL | dvUYBDnY
kemakemaさん
なかなかマキシムが安売りしないので詰め替え
を買うようになりました。
結構高いですしね。
メール返信受けとりましたよ。^_^
( 2014年03月13日 11:58 [Edit] )
まさる | URL | dvUYBDnY
細雪さん
はい、正解です。\(^o^)/
あっこわりとよう通りますねん。
ありがとうございました。
( 2014年03月13日 11:55 [Edit] )
kemakema | URL | iLbxKNCE
昨日、マルハチウッディタウン店でネスカフェゴールドブレンド135gが外税の498円でした。
(メール返信出来てましたか?)
( 2014年03月13日 10:38 [Edit] )
細雪 | URL | PR6.u/TU
まさるさんおはようございます。
場所は中央大通りと松屋町筋のぶつかる「農人橋」♩
あの辺りはよく通ります。
( 2014年03月13日 08:47 [Edit] )
コメントの投稿